どんぶらアニマル さんぽ道

CBR250RR(MC22)とNSR80(HCO6)とAPE50(AC16)を中心とした備忘録。

スペアミントをベランダのプランターで栽培してみる

何故だか分からないけど、ふっと家でスキっとしたハイボール飲めるといいなぁと思ってしまった。もう少し考えてると、稀に真夏に知人に連れて行ってもらうカクテルバーで、暑すぎてうんざりしてるところに良い感じのカクテルをお任せでお願いした時に作ってくれる何か分からないすっきり飲みやく、見た目も綺麗な何かは何だろうとか思ったり。。それもライムとミントっぽいものが入ってたなぁと。お酒には全く知見が無いから考えても分からないんだけど。ハイボールにミントを添えたいなぁとか。

で、飲みたくなったときに新鮮なミントを用意するのはちょっと面倒だと思ったのでベランダでミントを育ててみることにした。お茶や料理にも使えるみたいで、簡単に大量栽培できるっぽいし。

スペアミントの苗を植える

 

ミントの種類

素人の自分でもミントにもペパーミントとかスペアミントとか種類があることは知ってたので、どれが自分の用途に合ってるか調べるとことから。

そもそも普通のハイボールにミントは入れないのでハイボールに合うミントという調べ方は難しかった。ミントをキーワードに検索するとモヒートが大量に出てくる。もしかすると謎なうまいカクテルはモヒートの親戚なのかもとか思ってモヒートに使うミントを調べてみた。

結果、モヒートにはこれだ!と裏付けできるほどの情報を集めることができなかった。。。

一番使われるのはスペアミントっぽいけど、好みや入手性、こだわり等によってペパーミントやクールミント、パイナップルミント等様々なものを使うみたい。

レシピや作り方は好みや目的によって様々だけど、ienomistyleの記事は、日本ラム協会の方が取材を受けててモヒートの背景や作り方まで全体像が分かりやすかった。ここのレシピにペパーミントが載ってたのでペーパーミントにした。


苗を植える時期

植える時期っていつなんだろうと調べてみた。農業屋さんによると4月から5月か9月から10月が良いらしく、気温は15~25℃が適してるんだと。

 

今は3月3日。最高気温が10度を下回ることが多いというか殆ど10℃以下なので、植えても枯れるかもと思いつつ、待ちきれない。1か月待つか。。。

 

3月3日前後の気温は最低が3℃前後、最高が10℃前後。気象庁による横浜の3月の気温はこんな感じ。あらためて見ると寒いなぁ。


苗の調達

種から育てるか苗から育てるか。。。

早く飲みたいので苗から。

時期が早いのと、近所の園芸店やホームセンターに苗があるとは限らないのでヤフオクやメルカリ、フリマサイト等で探してみた結果、ヤフーフリマで「無農薬スペアミントの抜き苗5本、根付き」799円をぽちった。ポット入りが良さそうだったけど、送料が高いし株数も少ない。なので根が付いた苗を詰め込んでくれるこれにした。

 

スペアミントの苗を植える

ぽちった苗がやってきた。

スペアミントの苗が届いた

 

袋から出すとこんな感じで湿らせたティッシュを袋で包んであった。

スペアミントの苗の輸送

 

苗を広げてみる。

スペアミントの苗を植える

6株入ってた。みんな元気で葉っぱも茎もしっかりしてる。

 

まだ寒いので、ベランダで育てると全滅するかもと思って、全滅した時にやり直せるように1株だけ室内用の鉢に植えた。100均で買ってきた鉢にゼオライトを敷き詰める。

スペアミントの苗の鉢植え

酸素の吸着実験用に買ったゼオライトなので粒が小さくてそこ穴から漏れる。けど大量に余ってるので園芸用を買う気になれなくて。。。

 

で、数年前に買って余ってる野菜用の土を入れて苗を植える。

スペアミントの苗の鉢植え

7、8cmの穴を掘って深めに植えた。苗が曲がっててごめんなさいしてる。

 

プランターは昔、食べた果物の種を植えては目が出るか試してて2年位放置していたものの土を耕すだけにして植えた。これも野菜用の土。

スペアミントの苗をプランターに植えた

 

寒さに耐えてくれるだろうか。。。

水やりは、一般的なプランター栽培のお決まり通り、根腐れを防ぐために土の表面が乾いたらたっぷりあげるようにする。

 

その後に続く

 

気が向いたら感想をお願いします。(ログイン不要、ボタンを押すだけです)