どんぶらアニマル さんぽ道

CBR250RR(MC22)とNSR80(HCO6)とAPE50(AC16)を中心とした備忘録。

CBR250RR(MC22)にヘルメットホルダーの取り付けとワンキー化

買い物(主にいつも駐車場が満車のワークマン)にもMC22を使ってるんだけど、ヘルメットを持って店内に入ると手がふさがるし、買ったものをエコバッグやリュックに詰めるときにヘルメットがあるととてもやりにくい。かといってバイクに置いてきて万一悪戯にもってかれたりすると乗って帰れなくなる。

ということで悪戯レベルのヘルメット盗難防止の為に簡易的なロックを付けた。

CBR250RR(MC22) ヘルメットロック取り付け完成図

用意したもの

キタコ ヘルメットロック
キジマ ヘルロックワイヤー イエロー 430mm
ダイソーのダイヤモンドヤスリセット
 

ヘルメットホルダーの取り付け

ヘルメットロックの説明書の通りにブレーキマスターのキャップを外してヘルメットロックを取り付けた。
CBR250RR(MC22) ヘルメットロックをハンドルに取り付け
 

 

が、ハンドルを右にフルロックするとタンクにぶつかる!
写真では、わかりにくいけどガシガシぶつかります。駐輪場から出すときに何度も切り返すので何度もぶつかる。
CBR250RR(MC22) ヘルメットロックがタンクにぶつかる
 

 

で、10分くらいつけられそうな箇所を探して眺めてた。
見つけた!エアインテークの取付ボルト。このボルトを外してヘルメットロックのボルトで装着。悪くなさそうなのでこれで使ってみよう。
CBR250RR(MC22) ヘルメットロックをダクトに取り付け

 

ついでにワンキー化する

このヘルメットホルダーのワンキー化は多くの先人の情報があるので、ここに書くことは少ないかな。

写真にあるパーマンのヘルメットの左右についてるやつのようなのを抜くときに、板バネが飛んでいかないように気を付けるということと、その後はキーを挿してシリンダーの抜け防止のプレートをスライドさせるようにシリンダーの中に押し込みつつ、シリンダをキーごと抜き出すだけ。

CBR250RR(MC22) ヘルメットロックの分解

 

 
先人の情報通り、ホンダのキーは厚みがあるのでシリンダーを削るんだけど、その時に削りやすかったのはダイソーの小さいダイヤモンドヤスリの3本セット。

最初はピンクの平ヤスリ(両面とも平らなやつ)の側面を使ってたけど、なかなかシリンダーの奥側まで削れない。緑の半丸ヤスリ(普通の半丸とはちょっと違ってて両面が半丸になっててサイドが丸みを帯びてるやつ)の先端のほうの側面を使って、シリンダーは床に押し付けて力を入れてゴシゴシやったら5分位でキーが奥まで入るようになった。

CBR250RR(MC22) ヘルメットロックのシリンダーのヤスリ掛け

 

エイプにも付けてるんでキタコのヘルメットホルダーは2個買ったけど、商品写真を見る限りキジマのも全く同じような気がする。
 
後は、タンクキャップの時と同じようにプレートを組み替えて組み立てたら完成。
これも開閉テストは入念に。出先でメットが取れなくなったら乗って帰れなくなっちゃうから。
 
気が向いたら感想をお願いします。(ログイン不要、ボタンを押すだけです)