どんぶらアニマル さんぽ道

CBR250RR(MC22)とNSR80(HCO6)とAPE50(AC16)を中心とした備忘録。

バイク

CBR250RR(MC22)のステムベアリング交換:敗退編

フロントをリフトアップしてステアリングを動かすとゴリゴリするのでステムベアリングを交換するべくステム周りを分解。 先に結果を言っておくと、1年以上前にベアリング類を発注していたと思ってたけど、NSRだけでCBRのは発注してなかったみたい。分解後に…

CBR250RR(MC22)のオイル交換とオイル量の測り方

雨だし、前回のオイル交換から4000kmになったのでオイル交換した。前回オイルエレメントを交換したので今回はオイルのみ。 用意するもの オイル抜き オイル入れ 後始末 余談 用意するもの ホンダ ULTRA G2 2本ちょっと ドレインワッシャー 1個(STRAIGHT ドレ…

CBR250RR(MC22)のバッテリー上がりのその後

キャブの交換とスポーツグリップヒータ取り付け後、バッテリが上がってしまった問題はレギュレータの配線を補修したことで発生しなくなったみたい。 3時間ほど、ヘッドライト点灯、スマホ充電、グリップヒータMAXで走ってみたけどバッテリは元気だった。 202…

CBR250RR(MC22)のバッテリーが充電されなかったのでレギュレータの配線を補修

オーバーホールしたキャブに載せ替えるとともにスポーツグリップヒータを取り付けた後の試走でバッテリが上がってしまった。 その原因の調査と対策をしたい。謎の体調不良でゲロりそうなので頭を使わず淡々と進める。 用意するもの バッテリの充放電状態の確…

CBR250RR(MC22)にホンダ純正スポーツグリップヒータを付ける その3

前回 の続き。キャブが終わったので試乗してみる。 用意するもの 試乗 用意するもの なし 写真もなし 試乗 長押しでオン。この時レベル3になる。 今日はそんなに寒くないので熱い。ちょっとあっちっちとなるほど熱い。 レベルの変更はいまいちうまくいかない…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その7 車両に合体して完成

前回のじわっとオーバーフローしていたキャブの修正をして点滴して放置していた続き。 やっと走り出せるかも。 今回もsh7045さんの 【バイク・自動車整備】キャブレターの同調調整の取り方で予習。これでMC22特有のポイントを把握したので楽勝ななず。 sh704…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その6 オーバーフローの修正

前回、点滴を繋いでオーバーフローチェックをしていたキャブのチェックから。 用意するもの オーバーフローのチェック結果 油面のチェック 修正 用意するもの ・内径4mmの燃料ホース 2mくらい オーバーフローのチェック結果 一晩おいておいたら漏れてた。う…

CBR250RR(MC22)にホンダ純正スポーツグリップヒータを付ける その2

キャブのオーバーホールのついでにやっているので歩みが遅いけど前回の続き。 用意するもの ハーネス加工 配線 用意するもの ・スポーツグリップヒーター取付アタッチメント 08T70-MFM-C00・ギボシ 適量・UL線 AWG18 少々・絶縁テープ・圧着ペンチ(エーモン …

CBR250RR(MC22)にホンダ純正スポーツグリップヒータを付ける その1

去年の冬、平日に乗りたいと思うと毎晩深夜になってしまい指先が冷たくて辛かった。ホンダ純正グリップヒータが使えそうだったので買ったはいいが、寒くて、というか時間が出来ても乗っちゃうので取り付けることなく次の冬が迫ってきた。キャブ側のスロット…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その5 古いキャブの取り外し

前回の続きで、組み立てたキャブのオーバーフローチェックと古いキャブを車両から取り外す。 取り外し方法はsh7045さんのyoutubeの 【バイク・自動車整備】キャブレターを整備しよう! その1 取り外し (CBR250RR編) を参考にした。ちょっと長いけど、その分…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その4 組み立て

なんとか液ガスが除去できた前回の続き。やっと組み立てられる。 用意するもの フロート問題 ニードル交換 ジェットニードルホルダのOリング交換 キャブ連結 バイスタータレバー取り付け 用意するもの ・キースター燃調キット(FH-5294NSを2個、FH-5294NUを2…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その3 また洗浄

液ガスを除去できなかった前回の続き。 用意するもの 液ガス除去 用意するもの ・前回放置した漬け置きのセットを継続使用 液ガス除去 20時間くらい漬け込んだ結果、カチカチだった液ガスがゴムのようになり、綿棒とマチ針、ピンセットでうまく除去できた。…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その2 洗浄

キャブを全バラした前回の続き。洗浄して組み立てる予定が液ガスの処理に手間取って洗浄しかできなかった。。。 用意するもの 洗浄 用意するもの ・つけ置きタイプのパーツクリーナー・IHヒータ ・天切缶(パーツが入ってIHで加熱できる容器) ・温度計 ・キー…

CBR250RR(MC22)のキャブオーバーホールの続き その1 分解

前回のダイヤフラム交換からずいぶんと間が空いてしまったけどキャブのオーバーホールの続き。 再開のきっかけは、山中湖付近で記念の初立ちごけをしてからセル2発では始動しなくなったから。Uターンするのに狭い斜めった道で進路が思わぬ方向にずれて減速、…

ABUS Detecto 7000 RS1が動かなくなったので修理した

アマゾンで買ったABUS Detecto 7000 RS1。買って1か月くらいから、セットした直後は正常に6秒おきにLEDが赤点滅を繰り返すが、翌日には消灯して動作オフ状態になる現象が発生し始めてアラームの無いだたのディスクロックに成り下がっていた。アマゾンのレビ…

CBR250RR(MC22)のタイヤ交換 その3 タイヤ交換 やっと成功!

前回、 新しいタイヤをはめようとして敗退。今回はダイソーで買ってきた新しいグッズで再挑戦。 いろいろとググって情報収集した結果、タイヤの入れ方はひでさんのブログに書いてあった方法を選択。 タイヤたいや・・・ 用意するもの タイヤをはめる 空気を…

CBR250RR(MC22)のタイヤ交換 その2 タイヤ交換 敗退!

前回、車両からホイールを外したのでホイールから古タイヤを外して新しいタイヤを履かせる予定。 用意するもの リアの古タイヤを外す ブレーキディスク、スプロケを外す 古タイヤを外す 新しいバルブを付ける 新しいタイヤをはめる 用意するもの ・タイヤ(α-…

カビ臭い革ツナギを重曹パック、重曹スプレー、家庭用洗剤、シャンプーで丸洗い等を試した

サーキットを走ってみたくて革ツナギを入手することにした。普通に買うと安くても10万位は必要になる。他にグローブ、ブーツも必要なのでヤフオクで安く手に入れることにした。バイク用レーシングスーツや革ツナギで落札相場を検索するとなかなかにボロい中…